News
2021年03月31日
北星学園大学 全学危機管理委員会
コロナ感染者の累計感染者数公表の扱いについて
北星学園大学では、これまで新型コロナウイルスの感染者数が少なく推移してまいりましたが、感染予防のさらなる注意喚起を徹底するため、本学の教職員および学生における検査の陽性報告件数をまとめ、1 か月毎を目安に公表することといたします。
年 | 月 | 陽性報告件数 | 備考 |
---|---|---|---|
2020 | 4月~9月 | 0 | |
2020 | 10月 | 2 | |
2020 | 11月 | 5 | 非常勤講師1名含む |
2020 | 12月 | 0 | |
2021 | 1月 | 6 | |
2021 | 2月 | 0 | |
2021 | 3月 | 0 | |
累計 | 13 |
2021年03月30日
2021年03月30日
就職支援課では、3月10日から本学の危機管理段階が「ステージ2(警戒)」に変更されたことに伴い、下記のような対応とさせていただきますのでご確認ください。
【「ステージ2(警戒)」における就職支援課 利用方法】
★予約方法★
*就職支援課窓口・電話での受付
≪連絡先≫
就職支援課 直通電話 ☎ 011(894)3771
※利用時間 平日 8:45~17:00(11:30-12:30を除く)
2021年03月30日
学生教職員の皆さんへ
全学危機管理委員会
2021年度前期対面授業(感染拡大防止)ガイドライン(3月29日改訂版)を策定いたしましたので、下記よりご確認ください。
2021年03月29日
第41回日本SF大賞特別賞を受賞した本学文学部 山本範子 准教授が、北海道新聞の取材を受け、インタビュー記事が2021年3月26日(金)の夕刊に掲載されました。
詳細は記事をご覧ください。
[関連ページ]
2021年3月1日投稿
文学部 山本範子准教授が第41回日本SF大賞特別賞を受賞しました
2021年03月24日
学生生活支援課
3月25日(木)より危機管理ステージ(2021年3月10日改訂版:以下、ステージ)に従いサークル活動(対面)を許可します。
これに伴い学生活動についてはステージ「2」に記載のとおりとなりますが、対面でのサークル活動の再開については下記のとおりとします。
なお、活動上特別な支障が生じる場合は学生生活支援課まで連絡してください。
【サークル活動について】
※危機管理ステージの改訂に伴い「危機管理ステージ下での課外活動に関するガイドライン2021.03.25版」を作成しましたので、活動内容について部員全員で共有し、活動記録及び名簿の作成確認、各サークルが作成した「活動計画書」の確認及び現状に合わせた見直し等を実施しながら活動してください。
現時点で新型コロナウィルス感染は収束していないのが現状です。今一度皆さんで感染予防を徹底し感染拡大防止措置を講じながら慎重な活動をお願いします。
特に部室等閉鎖的な空間での会話や飲食が感染リスクを高める行動となりますので、十分に気を付けてください。
※ガイドライン2021.03.25版の主な変更点
感染予防対策や内容について、大きな変更はありませんが、ステージの項目に変更がありますので確認をお願いします。
【サークル棟・体育施設の利用等について】
①サークル棟の利用について
②体育館施設の利用について
【サークルへの教室の貸し出しについて】
3月25日(木)以降、A館1階学生生活支援課⑪番窓口前掲示で確認して申し込みしてください。
【新入生勧誘について】
※部室の片付けを予定しているサークルは、サークル棟への掲示等で分別方法等について指示しますので指示に従って実施してください。
※入学式会場及び付近での勧誘活動は禁止です。
【サークル継続手続等説明会の開催について】
2021年4月14日(水)17:00~18:30※終了時間は予定
ZOOMによるオンラインで実施しますので、1サークル2名以内(代表者、会計担当者)で必ず参加してください。
詳細は追って連絡します。
・北星学園大学における危機管理ステージ下での課外活動に関するガイドライン- 2021.03.25版
・フィットネスルーム利用要領2021.03.25版
2021年03月24日
※札幌市清田区役所ホームページ きよたFan倶楽部「きよた“バス乗ってこ”ポイント」
https://www.city.sapporo.jp/kiyota/chiiki-shinko/busnotteko.html
2021年03月19日
本学では、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、校舎各階ラウンジの机・椅子、教室のドアや窓などに抗菌・抗ウイルス効果のある無光触媒コーティングを施しました。
新学期の授業開始に向けて、安心・安全な学習環境を提供するため、これまでの対策に加え、手指消毒用アルコールの設置増や臨時手洗い場の設置を計画しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年03月19日
2021年03月18日
2021年度 入学式は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場への入場者数を収容定員の50%以下とし、検温・消毒等の感染防止対策を徹底したうえで、「座席指定制」及び「学部・研究科ごとの2部制」で実施します。
<2部> 文学部・社会福祉学部・大学院(文学研究科・社会福祉学研究科)
開場:14時
開式:15時(式典は1時間程度)
*入学式終了後は混雑回避のため、分散退場といたします。退出まで時間を要しますので、予めご了承ください。
アーカイブ