News
2023年09月01日
大谷地だより第88号(2023年9月)を発行しました。
こちらからご覧いただけます。
2023年08月31日
札幌市では、市民意向の把握や市民意見を市政へ反映するための手法などについて検討するため市民自治推進会議を設置しています。
この度、経済学部経営情報学科 鈴木 克典教授が学識経験者として、第5次市民自治推進会議委員(座長)に任命されました。
委員の任期は、令和5年7月13日から令和7年7月12日までの2年間です。
市民自治推進会議及び第5次市民自治推進会議の詳細は、下記札幌市HPをご覧ください。
市民自治推進会議/札幌市
第5次市民自治推進会議(令和5年度~令和7年度)/札幌市
2023年08月31日
8月13日、もみじ台団地では夏祭り「なないろテントのつどい・行燈の灯火」を開催しました。
このお祭りは、もみじ台団地に住む学生が地域の方々と協力して運営を行いました。
行燈の点火は地域の方々と行い、灯火とともに人との触れ合いによるあたたかさが感じられるお祭りでした。
過去のもみじ台団地ニュースはこちらからご覧ください。
2023年08月30日
第46回北星学園大学公開講座を全6回シリーズで開催いたします。今年度は、経済学部経済法学科が担当します。
受講を希望される方は「申込みフォーム」からお申込みください。 ※申し込みを締め切りました。
テーマ:データ駆動型社会における法と経済
日程:第1回9月22日(金)
第2回9月29日(金)
第3回10月6日(金)
第4回10月13日(金)
第5回10月20日(金)
第6回10月27日(金) *全6回開催します。
時間:18時20分~19時50分まで
会場:北星学園大学50周年記念ホール(C館1階)
札幌市厚別区大谷地西2丁目3-1
受講料:2,000円(全6回セット)本学指定の口座にお支払いください。
申込締切:9月6日(水)申し込みを締め切りました。
*お申込みとご入金の両方が確認できた時点で申込完了となります。
申込方法:申込フォームより必要事項を入力してお申込みください。
※詳細はこちらからご覧ください。
問合せ:社会連携課 大学公開講座係
〒004-8631 札幌市厚別区大谷地西2丁目3番1号
E-mail:renkei@hokusei.ac.jp
2023年08月29日
北星学園大学では、優れた研究を行う若手研究者が多数活躍しています。柔軟な発想とチャレンジ精神で挑む研究テーマは多種多彩。学生たちを知の喜びへ誘う4名の先生をご紹介します。
★HOKUSEI@COM VOL.35
[関連リンク]
HOKUSEI@COM
2023年08月25日
経済学部 経済学科 金野 雄五 教授が執筆した『2024年にも行き詰まるロシア財政 停戦へ動くか』が、ビジネス情報サイト『Wedge ONLINE』Wedge ONLINEに掲載されました。
金野教授は、戦時下のロシアの財政状態から、今後ウクライナとの停戦に向けた取り組みを本格化させざるを得ない状況であると分析しています。
当該記事は下記リンクからご確認ください。
『2024年にも行き詰まるロシア財政 停戦へ動くか』 - Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン)
2023年08月25日
9月9日(土)に開催するイベントの申し込みが本日から受付開始となります。今回は3種類のイベントが同日開催となりますので、下記概要をご確認の上お申し込みください。
参加方法やプログラム内容は下記の通りです。
<参加方法>
北星公式LINEからの事前申込制となります。 終了しました。
登録がうまくできなかった方はこちらからID検索にて友達登録を行ってください。
*進学セミナー(保護者向け)のみ、公式LINEに登録していない方は電話(011-891-2731)からもお申込み可能です。※代表電話番号となりますので「入試課」とお伝えください。
<プログラム>
総合型選抜対策セミナー
申込受付期間:8月25日(金)~
13:00~ 受付開始
13:30~14:00 総合型選抜のポイント説明(学科教員)*「問題の傾向」配布
14:00~15:00 個別相談(学科教員、入試課職員)
14:00~15:00 学内自由見学
進学セミナー(保護者向け)
申込受付期間:8月25日(金)~
大学構内の駐車場をご利用いただけます。台数に限りがありますのでご注意ください。
12:00~ 受付開始
12:30~12:40 オリエンテーション
12:40~13:20 進学についての現状(株式会社リクルート 鈴木義人氏)
13:30~14:10 学費と奨学金について(株式会社JSコーポレーション 鴨田梢氏)
14:10~14:20 大学概要説明
14:20~15:30 個別相談(鈴木義人氏、鴨田梢氏、入試課職員)
14:20~15:30 学内自由見学
HOKUSEI OPEN DAY
申込受付期間:8月25日(金)~
12:30~ 受付開始
13:00~13:20 大学概要説明
13:30~14:30 個別相談(入試課職員)
13:30~14:30 学内自由見学(スタンプラリー)
13:30~15:30 学科ブース
*HOKUSEI OPEN DAYでスタンプラリーを集めた方には北星オリジナルパフェをプレゼント!
2023年08月24日
北星学園大学では、学生広報委員(愛称「キタボシ」)が学生の目線から北星学園大学の魅力を発信することを目的とし、日々広報活動を行っています。
この度、キタボシが企画・取材・原稿作成等全てを行った広報誌「キタボシ vol.7」が発行されました!
★キタボシ最新号
「キタボシ vol.7」はオープンキャンパス等で受験生のみなさんへ配布しています。
「北星に入る前に、大学の良いところを知ってもらいたい」「大学生活はこんなにおもしろい」など、キタボシのメンバーの思いの詰まった1冊となっています。
過去の「キタボシ」はこちらから御覧いただけます!!⬇
学生広報委員がつくったキャンパスマガジンのページ
2023年08月23日
※出願は窓口受付のみとなります。内容確認に時間を要する場合がありますので、時間にゆとりをもってお越しください。
※教職希望の方は、出願前に履修相談・履修指導が必須となります。事前にお電話でお問い合わせください。
※上記の出願期間内に窓口に提出できない場合は、必ず出願期間前にご相談ください。
ご不明な点は教育支援課教務係 科目等履修生・研究生担当までお問い合わせください。
・2023年度 一般科目等履修生募集要項【大学】(後期出願用)
・2023年度 一般科目等履修生募集要項【短期大学部】(後期出願用)
【窓口時間】
平日 8:45~11:30、12:30~17:00
(土・日・祝日は窓口を閉鎖しています。)
アーカイブ