【特設ページ】新型コロナウイルス感染症に関する対応について(お知らせ一覧)
- Home >
- 【特設ページ】新型コロナウイルス感染症に関する対応について(お知らせ一覧)
【特設ページ】新型コロナウイルス感染症に関する対応について(お知らせ一覧)
-
全般(新着順)
- 2024.08.02
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2023.08.03
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2023.05.29
- 「新型コロナウイルス感染拡大防止のための危機管理ステージ」の停止について
- 2023.05.08
- 5月8日以降の危機管理ステージの取扱い等について
- 2023.04.10
- 【4月10日更新】本学の危機管理ステージの変更等について
- 2023.03.14
- 【3/14更新】2022年度修了式・卒業式(3/15)におけるマスク着用について
- 2023.03.01
- 本学の危機管理ステージの変更等について
- 2023.02.03
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2022.12.26
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2022.11.11
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.5)公開のお知らせ
- 2022.09.16
- 新型コロナウイルス感染者の発生について(9月16日公表分)
- 2022.09.13
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.4)公開のお知らせ
- 2022.09.01
- 新型コロナウイルス感染者の発生について(9月1日公表分)
- 2022.08.10
- 新型コロナウイルス感染者の発生について(8月10日公表分)
- 2022.08.05
- 新型コロナウイルス感染者の発生について(8月5日公表分)
- 2022.08.04
- 今後の海外渡航(大学の交換留学、短大の海外事情、教職員海外出張など)の取扱いについて
- 2022.08.03
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2022.08.01
- 【学生部長からのメッセージ】コロナ禍3回目の夏の過ごし方
- 2022.07.29
- 新型コロナウイルス感染者の発生について(7月29日公表分)
- 2022.07.27
- 濃厚接触者の待機期間が短縮になりました。
*上記のお知らせは新型コロナウイルス感染症に関するもので、一般的なニュースやイベントの案内は掲載していません。
-
大切なお知らせ
- 2022.09.13
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.4)公開のお知らせ
- 2022.08.01
- 【学生部長からのメッセージ】コロナ禍3回目の夏の過ごし方
- 2022.07.11
- 【副学長からのメッセージ】前期授業期間終了に向けての感謝と感染予防対策の継続について
- 2022.04.25
- 2022年度前期海外渡航に関する取扱いについて
- 2022.04.19
- 【学生部長からのメッセージ】学生の皆さんへ-コロナ禍3年目の春~春の感染拡大防止に向け~
- 2022.04.04
- 学長からのメッセージ(2022年度の新学期を迎えて)
- 2022.03.31
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.3)公開のお知らせ
- 2022.03.22
- 北海道の「まん延防止等重点措置」解除に伴う本学の対応について -危機管理ステージ2(警戒)3月22日適用-
- 2022.03.10
- 国の政策による「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の【三次推薦】について
- 2022.02.08
- 国の政策による「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の【二次推薦】について
- 2022.01.24
- 北海道の「まん延防止等重点措置」申請決定に伴う本学の対応について -危機管理ステージ3(制限-小)1月25日適用-
- 2021.12.23
- 国の政策による 「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について
- 2021.11.25
- (再掲)【改訂】新型コロナウイルスに関しての本学としての海外渡航の対応について
- 2021.10.14
- 【副学長からのメッセージ】10月15日からの危機管理ステージ「1」への移行にあたって
- 2021.09.30
- 【副学長からのメッセージ】10月1日からの危機管理ステージ「2」への移行にともなって
- 2021.09.30
- 「緊急事態宣言」解除に伴う本学の対応について -危機管理ステージ2(警戒)10月1日(金)適用-
- 2021.09.10
- 北海道への「緊急事態宣言」継続に伴う本学の対応について -危機管理ステージ4(制限-中)の維持について-
- 2021.09.02
- 9月13日(月)に開始される後期授業展開の見通しについて
- 2021.09.02
- 北海道への「緊急事態宣言」発出に伴う本学の対応について -危機管理ステージ4(制限-中)9月2日(木)適用-
- 2021.08.17
- 新型コロナワクチン大学拠点接種の日程決定について
カテゴリ別
-
授業・課外活動・その他
- 2022.11.11
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.5)公開のお知らせ
- 2022.09.13
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.4)公開のお知らせ
- 2022.08.04
- 今後の海外渡航(大学の交換留学、短大の海外事情、教職員海外出張など)の取扱いについて
- 2022.05.31
- 2022年度海外渡航(大学の交換留学、短大の海外事情、教職員海外出張など)の取扱いについて
- 2022.03.31
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.3)公開のお知らせ
- 2021.09.10
- 北海道への「緊急事態宣言」継続に伴う本学の対応について -危機管理ステージ4(制限-中)の維持について-
- 2021.09.02
- 9月13日(月)に開始される後期授業展開の見通しについて
- 2021.06.18
- 「緊急事態宣言」解除および北海道における「まん延防止等重点措置」適用に伴う対応について
- 2021.05.19
- 【学外者の方へ】入構制限の実施について
- 2021.05.18
- 奨学金・授業料等学費に関する問合わせについて
- 2021.04.30
- 授業サポートプロジェクトチームの発足について
- 2021.04.28
- 「ゴールデンウイーク特別対策期間」の大学施設利用時間などについて
- 2021.03.30
- 2021年4月8日以降の(危機管理段階が「ステージ2(警戒)」における)就職支援課利用について
- 2021.03.11
- 3月11日(木)以降のサークル活動について
- 2021.03.10
- 本学「危機管理ステージ」の改訂と2021年度の授業実施方針について
- 2021.01.19
- 1月20日(水)以降のサークル活動について
- 2020.12.11
- 12月14日(月)以降のサークル活動について
- 2020.12.11
- 北海道警戒ステージ(札幌 4 相当)の再延長に伴う、本学の対応について
- 2020.11.27
- 11月28日(土)以降のサークル活動について
- 2020.11.27
- 北海道警戒ステージ(札幌は4相当)の集中対策期間延長に伴う、本学の対応について
-
経済支援
- 2022.03.10
- 国の政策による「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の【三次推薦】について
- 2022.02.08
- 国の政策による「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の【二次推薦】について
- 2021.12.23
- 国の政策による 「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について
- 2021.09.27
- 新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援について
- 2021.09.27
- 【9/27更新】経済的に困難な状況におかれている学生が利用可能な制度等のご紹介
- 2020.12.21
- 【12/21更新】困難な状況におかれている学生が利用可能な制度等のご紹介
- 2020.10.29
- 【最終案内】通信環境整備等支援金第Ⅳ期の募集について
- 2020.09.16
- 【9/16更新】困難な状況におかれている学生が利用可能な制度等のご紹介
- 2020.05.20
- 経済的に困難な学生を支援する制度について
- 2020.04.30
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例措置に係る大学生の方への周知について
-
海外渡航関係
- 2024.08.02
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2023.08.03
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2023.02.03
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2022.12.26
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2022.08.03
- (注意喚起) 海外渡航時の安全対策について
- 2022.04.25
- 2022年度前期海外渡航に関する取扱いについて
- 2021.12.10
- 【改訂】新型コロナウイルスに関する本学としての留学等の対応について
- 2021.11.25
- (再掲)【改訂】新型コロナウイルスに関しての本学としての海外渡航の対応について
- 2021.08.06
- 【改訂】新型コロナウイルスに関しての本学としての海外渡航の対応について
- 2021.03.10
- 【改訂】新型コロナウイルスに関しての本学としての海外渡航の対応について
- 2020.11.25
- 【改訂】新型コロナウイルスに関しての本学としての海外渡航の対応について
-
入試関係
- 2021.05.28
- 北星学園大学・北星学園大学短期大学部 第1回オープンキャンパス(6月19日)の延期について
- 2021.01.06
- 北星学園大学及び短期大学部への受験を考えている受験生の皆さんへ
-
卒業式・入学式関係
- 2023.03.14
- 【3/14更新】2022年度修了式・卒業式(3/15)におけるマスク着用について
- 2021.03.18
- 2021年度 入学式(4/5)のご案内
- 2020.12.03
- 2020年度 修了式・卒業式(3/15)のご案内
-
イベント関係
- 現在、お知らせはありません。
-
過去の情報
- 2020.12.11
- 【最終案内】通信環境整備等支援金第Ⅴ期の募集について
- 2020.08.11
- 【危機管理ステージの「学生活動」に係る一部改訂について】
- 2020.07.13
- 7月27日以降に対面授業を実施する科目について
- 2020.07.07
- 危機管理ステージの一部改訂と「ステージ2B(制限中から小)」(7/13~)への引下げについて
- 2020.07.06
- 前期対面授業の一部開始(7/20から)と感染拡大防止に係るガイドライン
- 2020.07.06
- 【2次推薦のご案内】国の政策による学生支援緊急給付金給付事業 「学びの継続」のための「学生支援緊急給付金」の取り扱いについて
- 2020.06.26
- 通信環境整備等支援金の支給について
- 2020.06.08
- 【6/8更新】新型コロナウイルス感染症予防のための大学への登校時の注意について
- 2020.06.05
- 6月8日からの危機管理「ステージ2(制限-中)」への引下げと今後の対応について
- 2020.05.27
- 緊急事態宣言解除及び「北海道における緊急事態措置」を受けての本学の対応
- 2020.05.27
- 【緊急措置】休学手続の延長対応について(授業料の発生しない対応)
- 2020.05.21
- 高等教育の修学支援制度 予約採用学生の授業料について
- 2020.05.21
- 2020年度 学年暦・教務日程の変更について
- 2020.05.19
- 通信環境整備等支援金申請に関するよくある質問を追加しました。
- 2020.05.14
- 通信環境整備等支援金の取扱いについて
- 2020.05.11
- 第2回オープンキャンパス(8月1日)の中止について
- 2020.05.08
- 非対面授業実施のための情報実習室(CALL教室)、図書館3階・4階閲覧室の利用について
- 2020.05.08
- 「教員免許状更新講習」の開講について
- 2020.05.07
- 「緊急事態宣言」延⻑及び、北海道・札幌市の感染状況を受けての対応について
- 2020.05.01
- 2020年度 北星学園各種奨学金申込みについて